髭の脱毛をしたいけれど情報が多すぎて、どうすればいいのか分からないという方が多くいらっしゃると思います。
このサイトでは、大学生のときにヒゲ脱毛して10年以上経過する僕が、髭脱毛をする時に必要な情報を分かりやすくまとめました。
何日も手入れしていない状態ですが、こんな感じです。↓
ヒゲ脱毛すれば、毎日のお手入れが超絶楽になります!それに脱毛したせいか、年齢よりも若く見られることが多いですね。
昔悩まされた青ひげも全くありません。自分に自信を持てるようになったのが嬉しいです。
ヒゲ脱毛を考えている人は、まずは必要な知識を持ったうえで脱毛クリニックに相談に行ってみましょう。
そして、まず最初に僕がおすすめする利用者が多く信頼できる脱毛クリニックランキングを紹介します。
ランキングの後に、ひげ脱毛に関する基礎知識を紹介しますので、併せてご覧ください。
信頼できる!脱毛クリニックランキング
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは医療クリニックで、レーザー脱毛用に良い機械を使っているため脱毛効果が高く安心して利用できます。ひげ脱毛6回で29,800円です。12回通ったとしたら、約6万円で脱毛が完了できます。
これは、脱毛クリニック業界の中でも最安クラスの価格設定です。僕が当時このことを知っていたら、湘南美容クリニックに通っていましたね…。
湘南美容クリニックの知名度は圧倒的で、多くの利用者がいるのは信頼の現れ。
全国展開しているため利用しやすいのは、利用者にとってありがたいポイントですね。
ゴリラ脱毛
ゴリラ脱毛は有名人も多く利用していることで知られています。
湘南美容クリニックと同様レーザー脱毛なので効果が高いです。ヒゲ脱毛6回あたり68,800円です。
ただし、ヒゲ脱毛完了コースは3年間のアフターフォローつきで、1回100円で追加可能!
僕みたいに、しつこく生き残ったヒゲがあっても安心して脱毛してもらえます。そして、6回では脱毛が完了しないことのほうが通常なので、3年の間に通いまくって完全脱毛することのがおすすめです。
ダンディハウス
脱毛後のスキンケアが手厚く、男を磨くダンディハウスならではの配慮があります。
毛周期に合わせて処理していくことで、効率よくヒゲを減らしていくことが可能です。
ただ、脱毛サロンなので回数が多くかかり、1回あたり22,000円x最低10回は必要と考えると20万円は必要になり高額な印象です。
ひげ脱毛の基礎知識
まず基礎知識として押さえておきたいことがあります。それは、髭の脱毛は一回では終わらないということです。
僕も髭の脱毛しましたが、合計で10回くらい行っています。
それなら脱毛を早く終わらせたいからといって、極端な話、毎日脱毛サロンに行けばいいのか!というと、それはいけません。
なぜならヒゲには生え変わりの周期があって、1ヶ月から2か月で1サイクルが回ると言われています。
そして、そのサイクルに合わせてヒゲを脱毛することにより毛が薄くなっていき、どんどん生えて行かなくなっていくという構造になっています。
なので、ヒゲを脱毛したい場合は2ヶ月に1回のペースで脱毛して、全部で約1年から2年ほどかけてツルツルの肌にしていく必要があります。
ただ、誰もがこんなに長く通わなくてはいけないのかと言うとそうではありません。
もちろん髭が薄い人は脱毛する回数が少なくてもツルツルになりますし、髭がかなり濃い人にとっては薄毛の人によりも通う回数は多く必要になります。
医療脱毛か脱毛サロンどちらにするか
髭脱毛するには、まずは医療脱毛か脱毛サロンに通うことかのどちらかを選ぶことになります。
それぞれの違いは以下の通りです。
医療脱毛
医療クリニック(医療行為としてレーザーの照射を行う。麻酔を利用することもできる)医師の診察の元、脱毛を行う。
脱毛サロン
特別な資格を要さなくてもできる。このため出力を抑えた脱毛となる。
人気なのが医療クリニックによるレーザー脱毛です。その理由は、レーザー脱毛は効果が高いですし、医療行為として行われることなので国が認めているというお墨付きを得ているため、安心安全が確保されているという点から人気です。
脱毛サロンは特別な資格を持っていなくてもできるため、医療クリニックのレーザー脱毛よりも出力が少ない機械を使います。
そのため、髭に与えることができるダメージが少ないため、より多くの回数が必要になるので長期戦が見込まれます。
脱毛方法はどんな方法がある?
脱毛する時の方法は以下の三つがあります。
光(フラッシュ)脱毛・・・脱毛サロン
医療レーザー脱毛・・・医療クリニック
ニードル脱毛・・・一部の脱毛サロン
これらの違いをまとめると、以下のとおりです。
光 ・・・痛み 少なめ 、回数 15~20回、期間 2年程度、料金 安い
レーザー・・・痛い(麻酔可能)、 5~10回、 1年〜2年、 安め
ニードル・・・ 激痛、6回、 1年〜2年、高め(30万~)
ざっくりこんなイメージです。僕はレーザー脱毛して髭を無くしましたが、どのくらい痛いと言うと、輪ゴムでパチンと弾かれたような痛さです。
顎の部分などはそんなに痛くなく耐えることができるのですが、鼻の下の口ひげ部分は誰もが痛い部分だと思います。
そのイメージに違いなく、かなり痛いので光を照射された時には、思わず涙が出てきます。
ただ、これは麻酔クリームを塗ってもらうことで痛みを軽減することができるので、迷わず麻酔をして下さいとお願いしましょう。
どの脱毛方法がおすすめ?
トータルで見るとバランスがいいのはレーザー脱毛です。
ニードルは効果は高いけれど痛みがレーザー脱毛よりも激しいですし、一本一本のひげに対してアプローチしていくので割と時間がかかりがちです。
そして何よりお金が高いというのが問題ですね。
逆に光脱毛が痛くなさそうでいいじゃないかという意見もあります。確かに痛みに対して耐性がない人は光脱毛を選ぶといいでしょう。
しかし、上の表にも示したように光脱毛は出力が弱い分、通う回数が多くなります。
そのため人によっては2年以上かかるケースもありますね。
もう一つのメリットとしては価格が安いことがありますので、長期間かかってもいいから少しでも安い方がいいという方は光脱毛をオススメします。
とはいえ、やはり脱毛は自分の体に影響を与えるものなので信頼できるクリニック・サロンにお願いするのが一番安心です。
そこで、ここでは信頼できるクリニック・サロンランキングを作成しました。価格なども合わせて掲載しているので、自分の予算に応じて信頼できるところを選んでくださいね。
有名で利用者が多いクリニックを選んだほうがいい
なお、僕の体験談を踏まえると、絶対に信頼できるクリニックを選んだ方がいいです。
なぜなら、知名度がないようなよくわからないクリニックを選んでしまうと、違法行為をしていたり、途中で倒産してしまうことがあるからです。
実は僕はその被害に遭いました。6回くらい通った頃のですが、急に家に封筒が届いてその脱毛サロンが破産宣告をしたというのです。
しかも蓋を開けてびっくりしたのが、なんと何の資格も持っていない人が医療用のレーザーを使っていたのです。これは完全な違法行為で、僕はかなり危険な目に合っていたことがわかりました。
幸いなことに僕は何の健康被害もなかったのですが、利用者の中から「なんだかおかしい」ということを思って告発があったのだと思います。
僕は10回契約をしていたので残った部分は返金されたのでまだ良かったのですが、 もし何かあったら本当に危なかったと今でも恐ろしい思いです。
そして僕は、こんな目に合ったので脱毛サロンではなくちゃんとした医療クリニックを選んで残りの髭脱毛を終わらせました。
信頼できる!おすすめ脱毛クリニック
以上のことをふまえて、僕が改めておすすめするのは湘南美容クリニックです。
なんといっても全国展開しているほどの大手で施術体制がしっかり整っているし、価格が安いのがありがたいからですね。
脱毛数もダントツで、100万症例突破しているほど利用者が多いです。もし僕が改めて脱毛するならここを選びます。